FAQ
よくある質問
❶デジタルブロマイド握手会への参加方法
デジタルブロマイドは抽選販売方式になっており、当選者の方のみご購入いただくことでができます。このデジタルブロマイドをご購入いただくことで、特典としてイベントにもご参加いただける、デジタルブロマイド握手会参加券が手に入ります!
以下はDIGITAL ITEM SHOPでの抽選申し込みと購入に参加するための簡単な一連の流れとなります。
❷アプリを利用して特典獲得!
デジタルブロマイドをご購入いただくと、チケッティングアプリ「DISTA」から特典として握手券チケットの特典を獲得することができるようになります。
DIGITAL ITEM SHOPとチケッティングアプリの会員情報は連動しており、アプリ連携後にアプリをダウンロードして同じIDパスワードでログインしていただくと、握手券チケットが付与されます。
アプリはイベント会場での本人確認の際に必要になります。
その為、最初のログインの際に顔写真の登録が必要になります。イベントに参加される方は、必ず事前にアプリのダウンロードと顔写真の登録にご協力をお願いいたします。
また、チケットはブロックチェーンの技術の一つである**”SBT”**が活用されています。この技術の活用により、従来よりも確実でスムーズなイベント運営を実現します。
※SBTとは?
NFTの規格の一種であり、ウォレット間の移動をすることができないという特性が付与されています。つまり、このチケットは他人に渡したり転売を行うことができません。
❸更にNFTのプレゼントも!
握手会に参加された方には、デジタルブロマイド握手会の開催を記念して発行されるNFTのコレクションの中から、ランダムで1枚(デジタルブロマイド1枚につきNFT1枚)が付与されます。
例えばデジタルブロマイドを20枚ご購入いただき、握手会にご参加されたお客様には、ランダムで20枚のNFTが付与されます。
NFTコレクションの種類はイベント毎に異なりますので、各イベントのお知らせをご確認ください!
❶DISTAは握手会参加において必須のアプリです
握手会参加用アプリのDISTAは”Digital Item Shop Ticketing Application”の略であり、デジタルブロマイドを販売している”DIGITAL ITEM SHOP”と連動しているアプリです。
このアプリは握手会における”本人確認”と”チケットの使用”の役割を果たします。
DISTAは『デジタルブロマイド』握手会の参加において必須のアプリです。
事前の準備が不十分な場合、握手会に参加できない場合もございます。会場で円滑に握手会に参加する為に、事前準備を必ず完了させておきましょう!
また、握手会参加にあたりアプリの最新版へのアップデートが必須となっております。
握手会に参加される前に、AppStoreもしくはGooglePlayストアからDISTAのアプリページにアクセスしていただき、更新がある場合は「更新」「アップデート」を選択してアップデートを完了させてください。
❷アプリ連携
購入したデジタルブロマイドの特典である握手券との情報と紐づけるために”DIGITAL ITEM SHOP”と”DISTA”のアプリ連携を行う必要があります。
アプリ連携の操作はアプリではなくDIGITAL ITEM SHOP(Web)で行います。
DIGITAL ITEM SHOPにログインしている状態であることをご確認の上、アプリ連携のページにアクセスしてください。
アプリ連携:https://www.digitalitem-shop.com/dista-connect
このアプリ連携画面ではパスワード以外のDIGITAL ITEM SHOPのご登録情報が記入された状態になっています。記入されている情報が間違っていないかご確認ください。情報に間違いがあり、身分証との整合性が取れない場合は当日入場できない場合もございます。
もし情報が間違っている場合は、まずはDIGITAL ITEM SHOPのアカウント画面から情報を修正し、お客様が会場で提示する身分証の情報と同じ情報に修正してください。
DIGITAL ITEM SHOPでの登録情報と、アプリ連携での登録情報の整合性が取れない場合、アプリとの連携が失敗する可能性もございます。
入力情報をご確認いただき、間違いがないことが確認出来たら「アプリ連携する」を押して操作を完了させてください。
※以前のイベントにご参加いただきアプリ連携がすでに完了しているお客様は、以降再度アプリ連携を行っていただく必要はございません
アプリ連携等の事前準備は、必ず握手会開始前までに完了をお願いします。
❸ダウンロード
次にアプリをダウンロードして端末にインストールしてください。
iOSの方はこちら👇
Androidの方はこちら👇
またはこちらのQRをご活用ください。
❸顔写真登録
アプリ連携が完了していると、アプリを開いた際に表示されるログイン画面でDIGITAL ITEM SHOPに登録済みの情報を入力すると、ログインすることができるようになります。
その後まずは顔写真登録を行います。この顔写真は会場での本人確認の際に必要になります。
写真登録に際しては以下の注意点をご確認ください。
一度登録が完了すると、顔写真は変更することができません。顔写真は会場での本人確認に必要になりますので、ご本人様とわかる顔写真の登録をお願いします。
写真の撮影時はサングラスやマスクなどの顔を覆い隠すものを外してから撮影してください。
当日この写真と身分証を照らし合わせての本人確認が必要となります。身分証によってご本人様と確認ができない場合(顔が違う等)は参加することができません。必ず参加されるご本人様の写真の登録をお願いします。
❹これで事前準備は完了です
以上の操作で事前準備は完了となります。
これら3つの操作が事前準備として必要になります。
円滑に握手会にご参加いただくために、必ず握手会当日までにこの操作を完了させてください。
握手会当日はスマートフォンでこのアプリを操作いただくため、必ず上記準備を済ませた上でスマートフォンをお持ち込みください。充電残量にもお気を付けください。
また、当日は身分証も必ずお持ち込みください。もし顔写真が無い身分証しかお持ちでない場合は、情報の整合性を取るために身分証を2種類お持ち込みください。
※当日のチケットを使用する操作は係員による操作が必要となります。
お客様で事前にチケットの操作を行ってしまうと、チケットが無効となる場合もございますので、お客様ご自身でチケットに関する操作は行わないでください。
❶当日の必要な持ち物
・事前準備が完了したDISTAアプリを動かせるスマートフォン
会場で使用する為、充電残量にお気を付けください。
・本人確認のできる写真付き身分証明書
身分証明書の種類や基準に関しましてはDISTAから最新のイベントに関するお知らせをご確認ください。
❷握手会当日の流れ
握手会会場での流れは下記となります。
※チケットを使用する操作は係員による操作が必要となります。
お客様で事前にチケットの操作を行ってしまうと、チケットが無効となる場合もございますので、お客様ご自身でチケットに関する操作は行わないでください。
①握手会会場に向かう
開場時間に合わせ、握手会会場の受付に向かってください。
②会場受付での入場確認
受付で握手会参加用アプリDISTAを開き、お持ちのチケットを係員にご提示ください。
③レーンに並ぶ
特別握手会の場合はお好きなレーンにお並びいただけます。個別握手会の場合はチケットをお持ちのレーンにお並びください。
レーンに並ぶ際にアプリを開き「1STEP」の画面を開いた状態で係員にスマートフォンをお渡しください。この際、同時に身分証明書もご提示ください。問題なければ係員がアプリを操作して次のSTEPに進みます。
④握手直前確認
握手直前の最後の確認となります。アプリを開き「2STEP」の画面を開いた状態で係員にご提示ください。問題なければ係員がアプリを操作します。
⑤握手
これでメンバーとの握手に進みます。ぜひ交流をお楽しみください!
握手会の当日の流れは以上となります。
※当日の状況によってこれらの手順が変更となる可能性もございます。その場合は係員の指示に従ってください。
❸NFTについて
握手会専用アプリで上記の流れが終わると、特典のNFTが付与されます。受け取ったNFTは握手会専用アプリの「コレクション」からご確認いただくことができます。
また、当日特典のあるNFTが付与される場合もございます。
獲得された方は当日特典に参加することができますので、付与されたNFTはすぐに確認しましょう!
❹NFTの確認方法